845シングルアンプ |
211ドライブ モノブロックx2 |
福岡県久留米市のMさんからの依頼です。 以前にも300B/PX25シングルやプリアンプをご依頼頂いている当工房の常連様。 この度は、211/845コンパチアンプを原点に、ドライバー/出力管の切替を廃しその他諸々の変更を加えたスペシャルバージョンです。 |
Front view
トランス、球の配置等デザインは前作とほぼ同じですが、入力トランスが追加された事、初段がEF86に変更され事でメーターやスイッチの配置が異なっていますので大分雰囲気が違います。 |
Top view 前方から
手前に見える二つのスイッチがそれぞれ電源とスタンバイ。 スタンバイスイッチをONにする事でダンパー管が起動し高圧が供給される仕掛けになっています。
|
Top view 後方から
例によって高圧電源部の要は全て高耐圧フィルムコンの採用で信頼性を高めています。 |
Rear view
今回は、スピーカー端子を一組としインピーダンスをスイッチによる切替方式にしました。 |
内部拡大写真は こちら |
今回はトランス入力を採用しました。 初段真空管がEF86に変更されていますが、トランスは前回同様タンゴです。 基本回路は前作と同じです。設計理念などは
1作目ページを参照下さい。 |
今回は球の切替がないためNFB量を少なめ(約6dB)にしオーバーオールでNFBをかけてみました。 そのせいもあって入力感度はかなり高めです。 帰還量が異なるため前作に比べ歪率、帯域が異なっておりキャラクターの違うアンプに仕上がっています。 |
出力 21W+21W 所要入力250mV
全高調波歪率 0.2%以下(1KHz 1W時)
再生周波数帯域 10Hz〜21KHz(±2dB)
ダンピングファクター 5.3
(残留ノイズ 1mV以下)
1台あたり
消費電力 200W
本体サイズ 430Wx410Dx300H
重さ 26Kg
入出力特性
出力対歪率特性
周波数特性