PX25シングルステレオアンプ 
トランス結合


 以前3C33ppやEQカーブ切替プリアンプを作らせていただいている、 さいたま市のSさんからの依頼です。欧州古典球PX25に相応しい 結合トランス、出力トランスを採用してタンノイを優雅に鳴らすアンプを 目指しました。

回路図

測定結果

ユーザーレポート


Front view 
 主役のPX25は40年代Osram、ドライバーはMarconi DET9、 初段がGEC L63と脇役もそれなりの球を採用しました。 仕上げのウッドケースは今お使いのタンノイスピーカーに合せて 今回はチーク材を使いました。


Top view

 出力トランスは英パートリッジ社のTK2207、ドライバーは カンノMU−14で、いずれも万難を排して入手しました。 右側カバーの中は電源トランスとチョークなどが入っています。
パートリッジ社の出力トランスTK2207の資料として 当時のカタログがありましたので PDFファイルとして添付しておきます。


   


Rear view
 後部端子類はいつもどおりの配置ですが、入力ジャック直近に 他のアンプとのレベル合わせが出来るようVOLを配しました。 トランスの間に見えている赤いジャックは出力管カソード電位を チェックするため設けた端子です。


 電源部のカバーは全体のバランスとデザインから装備しましたが取り外し可能です。  


 カバーの中身はタムラの電源トランスF2007 PC3004とチョークA4004が2個、 それに東一のオイルコンが入っており、決して中身がチープなために隠している 訳ではなく、あくまでデザイン上の配慮です。
(電源トランスの品番が間違っておりました。2007.05.06訂正)  


   内部拡大写真は こちら

基本回路図


 

測定結果

当工房のアンプはすべて詳細な測定を実施しております。
データで音がわかるわけでもありませんし、物理特性を 追求するアンプでもありませんが
お渡しするアンプの 健康状態だけは把握しておきたいと思っています。

基本性能

出力 6W+6W 所要入力 1200mV
歪率 1%以下(1KHz1W時)
周波数特性 8Hz〜28KHz(−1dB)
ダンピングファクター 2.0 
残留ノイズ 1 mV以下 補正なし
消費電力 116W
本体サイズ 480Wx330Dx230H
重さ 26Kg

  入出力特性

出力対歪率特性

周波数特性

ユーザーレポート


ギャラリーへ戻る