DA30シングル 直熱管トランスドライブ |
. |
大阪・南千里のDさんからいただいた依頼はタンノイの
モニターレッドに相応しいアンプをという注文でした。
DA30の採用は当初から決まっていましたが、
ドライバーと
出力トランスの選定でさらに高品位の音質を確保しています。
Front view
出力トランスにはパーマロイコア採用のタムラF7000シリーズからチョイス、
電源トラナスもそれにあわせて8000シリーズを採用しました。
|
Top view
後列左からOPT、DA30、オイルコン、電源トランス、
前列は段間トランス、DET9、L63、チョーク
|
Top view
入出力端子はすべて上面配置、スピーカーは8,16オーム対応
|
Rear view
|
inside
電源部にブロック型オイルコンを採用とトランス結合のため
内部はゆったりしています。初段とドライバー段とのカップリングは
マイカコンデンサー、DA30のソケットには山本音響製テフロン
金メッキピンなど高品位パーツを多用しています。
|
今回使用の真空管
左からドライバー用のDET9、DA30、初段L63
|
入出力特性
クリッピングポイントは約8Wで所用入力は650mV、
残留雑音は1mV以下でした。
歪率特性
再生周波数帯域
1dB落ちが低域26Hzと高域19KHz、−2dBでは
16Hz〜20KHzとなりました。
ダンピングファクターは全帯域約3.3でDA30の
内部抵抗の低さが効いています。
全体の音質はパーマロイ出力トランスとDA30の相性、
ドライバーDET9の素直さが相まって
洗練されたヨーロピアンサウンド
を堪能できるアンプとなりました。
ユーザーからのメールによる評価です。 (ご本人の許可を得て掲載しております) |
DA30アンプが我が家に来て10日あまり、時候もだんだん暖か
くなり、
それにつれて、わがDA30アンプもエージングが進んできた感じ
です。
まず、長年聞き続けてきました、リヒターの旧盤のマタイが、今ま
で聴いた
ことのないものすごい緊張感で録音されているのが、聴き取れたこ
とです。 とにかく、憧れのDA30アンプで、TANNYのモニターRED 15が毅然と格調高く鳴るのが 何より嬉しいことです。 山中様には、色々と私の勝手や無理を聞いて頂き、本当に有難うご ざいました。 大阪 南千里 D
|
以上、大阪・南千里のDさんからいただいたレポートです。
|