845トランス結合シングルアンプ |
直熱三極管45ドライブ |
横浜のHさんから依頼の845アンプですが
ドライバーはありきたりのものでなく
直熱三極管を
使って欲しいという提案でした。
ノイズ対策など工夫が必要でしたがなんとかクリア、
45独特の透明感ある繊細な音に力強さが加わって
自信を持ってお勧めできるアンプに仕上がりました。
Front view
オーソドックスな配列ですが、前列の5693と45は
落とし込みで845を引き立たせ、
好評のウッドケース仕立で個性を表現しました。
|
Top view
上面スペースは限度まで切り詰めて、大型送信管アンプでありながら
400x300というコンパクトサイズを実現しました。
ただし、総重量は36KGと一人で持ち上げるには限界の域に達しました。
|
Rear view
スピーカーアウトは要望で2系統装備、真ん中のスイッチでA/B
切り替えます。
|
Bottom view
底板は3mm厚アルミのパンチングメタルを使用、
内部には1KV近い高圧部もありますので万全を期しました。
|
inside 上面スペースを切り詰めたしわ寄せは内部に及んでいますが、 深さを使って立体的に組み上げてしのいでいます。 |
トリタン特有の輝きも魅力のひとつです。
|
入出力特性
無帰還アンプのためクリップは明確には現れてきませんが、
18Wほどで波形の頭がやや丸みをおびてきます。
この時点で歪率5%ですからこれを最大出力とみなしていいかと思います。
その後も入力を増すと21W位まで伸びます。
歪率特性
再生周波数特性
2Wくらいまでの歪率曲線は45シングルアンプそのものといっていいくらい
似ています。
実際に聴いてみても小音量時の音は45シングルの感じが
良く現れています。
典型的なトランスドライブアンプの特性で、いわゆるカマボコ型の
周波数特性ですが、
聴いてみてその帯域の狭さはまったく感じられません。
むしろ一つひとつの音に充実感が感じられ、
トランスドライブの
良さを再認識させられる音です。
ダンピングファクターは3.6となり、ほどよい値です。
ユーザーからのメールによる評価です。 (ご本人の許可を得て掲載しております) |
その節はたいへん有難うございました。 おかげさまで845トランスドライブは快調に鳴っております。 スピーカーというよりも、むしろこの845アンプが鳴ってる感じで、 トランスドライブがつくりだす素晴らしさを感じずにはいられません。 このアンプを創造するにあたり、部品構成や、結合タイプで バルブス・ワールド様との打ち合わせでも、僅かの迷いもなかった こともよい結果になったと感じております。 ・・・今ではすっかり4300Aプッシュプルも出番がありません。 私は、細かい音色のニュアンス等につきましてのコメントをする タイプではありませんので避けますが、こんな艶やかな雰囲気を 醸し出すアンプが求めるものでした・・・。
|
以上、横浜市のHさんからのレポートと写真でした。 一緒に写っているのが、お話に出てきた4300A PPです。 |